パンプスが脱げてしまう時の応急処置5選!外出先でも慌てない方法を解説

MENU

パンプスが脱げてしまう時の応急処置はたったの5個!外出先でも慌てない方法を徹底解説

パンプスが脱げてしまう人

履くだけでオシャレなコーデを演出するパンプスは、女性を足元より魅力的に見せてくれる必須アイテムです。

しかし、パンプスといえば、かかとが脱げてしまう、靴擦れができて痛い・・・などのトラブルで履くのが苦手な方も多いのではないでしょうか?

履くと痛い、疲れやすいなどの様々なお悩みがあるパンプスですが、その中で今回は「脱げやすい」パンプスの原因と対処法について詳しくご紹介します。

歩きやすい・疲れにくい・痛くないオススメのパンプスもご紹介していますので、気になる方は是非チェックしてみてください。

パンプスが脱げやすい人の特徴とは?

パンプスが脱げやすい人の特徴

「購入前にサイズ確認して試し履きしてから選んだはずのパンプスをいざ履いてみると、脱げてしまう」

なぜパンプスはよく脱げてしまうのでしょうか?

パンプスが脱げやすい原因をを理解し、自分に合うパンプスを見つけてみましょう。。

■パンプスが脱げやすい人の特徴

1.パンプスのサイズが足に合っていない

2.左右の足の大きさが違う

3.パンプスと呼ばれる靴が脱げやすいデザインになっている

パンプスのサイズが足に合っていない

パンプスでかかと部分が脱げやすくなるのは、サイズが合っていないことが考えられます。

自身の足長や足の幅とパンプスのサイズが合っていないとき、かかとの部分がパカパカと脱げやすくなります。

足のサイズは、ただ長さを測るだけで決めることは難しいです。

足の幅が合っていないことも

靴を選ぶ際に足長でサイズを決めることが多いですが、足の幅も確認する必要があります。

足の幅はワイズと呼ばれ、足の甲の一番広い部分の幅を指しています。

靴のサイズは㎝で表すことが多いですが、足の甲の幅についてはEという表記で表すのが特徴です。

足の幅のサイズには多くの種類がある

足の甲の幅のサイズは、EE~5Eくらいまでと幅広くなっており、値が大きくなるほど幅が広いという意味を示します。

レディースシューズのワイズは、2Eや3Eといったサイズが一般的ですが、自身の足の幅が必ずしもそのサイズであるとは限りません。

足の長さだけに注目して選びがちなパンプス、足の幅にも目を向けてサイズを選ぶことが大切です。

店頭でパンプスを購入するときは、いつものサイズを履いてみると同時に幅がぴったり合っているかも確認してみましょう。

左右の足の大きさが違う

私たちの身体は、誰しも多少の左右差があると言われています。

ここから、左右の足の大きさが異なる場合もあり、片側のパンプスだけ脱げやすいという状態が起こるのです。

パンプスが脱げやすいというとき、左右の足の大きさに違いがないか確認してみましょう。

パンプスと呼ばれる靴が脱げやすいデザインになっている

パンプスが脱げやすい人の特徴を2つ挙げましたが、そもそもパンプスという靴に脱げやすい原因があります。

パンプスはかかととつま先が覆われているデザインの靴ですが、足を覆う部分が少ないという点が脱げやすさの特徴でもあります。

また、履き口が浅いデザインのパンプスもあるため、そういったものはより脱げやすくなります。

もともとのデザインから脱げやすいという難点があるのです。

パンプスでかかとが脱げてしまうときの応急処置5選

パンプスでかかとが脱げてしまうときの応急処置

外出先でパンプスが脱げて困る、思うように歩けないというときは、いくつかの応急処置についてあらかじめ知っておくと対処できます。

ここでは、バッグの中にあるものや簡単に揃えられるものを使ってパンプスが脱げなくなる方法をご紹介します。

■パンプスでかかとが脱げてしまうときの応急処置5選

1.つま先にティッシュを詰める

2.パンプスに絆創膏を貼る

3.後付けバンドをつける

4.シューズストラップをつける

5.パンプスの中に中敷きを敷く

つま先にティッシュを詰める

パンプスが脱げやすいときは、サイズが合っていない可能性が高いです。

そこで隙間を埋める目的として、つま先にティッシュを詰めてみましょう。

かかと部分にティッシュを詰めると目立ってしまうので、つま先に詰めるのがポイントです。

ティッシュならバッグや服のポケットに入れているという人が多いため、急なときにすぐ対処できるでしょう。

ティッシュを持ち合わせていない場合は化粧品のパフでも代用できます。

自身にとってちょうど良い加減で詰めて、歩いてみてください。

パンプスに絆創膏を貼る

続いての応急処置法は、パンプスに絆創膏を貼るというものです。

ティッシュ同様、絆創膏もバッグの中に常備していると応急処置として活用することができます。

パンプスに絆創膏を貼れば隙間を埋めることができるため、脱げにくくなります。

ただし、絆創膏は1枚が薄いので、脱げ具合によっては数枚重ねて使う必要があります。

枚数を調整しながら自身の足にとってちょうど良い状態に整えていきたいので、絆創膏は多めに持っておくと安心です。

後付けバンドをつける

パンプスが脱げてしまうとき、後付けバンドを利用すると安定して履くことができるようになります。

後付けバンドは足の甲部分に当たるようパンプスに通して使うもので、歩いたときに安定感が出て脱げにくくなる優れものです。

後付けバンドは100均でも購入できるアイテムなので、急なときにも対処することができます。

可愛らしい後付けバンドも登場しているため、パンプスが脱げやすいという人はぜひチェックしてみてください。

シューズストラップをつける

履いているパンプスに違和感なく使えるアイテムが良いというときは、後付けタイプのシューズストラップがおすすめです。

ストラップでかかと部分と足の甲を支えることで、安定して履くことができます。

細めでシンプルなデザインのものが多く、ベルトタイプになっているため調整がしやすくなっています。

後付けベルトより目立たないものが良いというときは、シューズストラップをつけてみましょう。

中敷きを購入してパンプスに敷く

出先でパンプスが脱げて困るとき、近くにあるお店で中敷きを購入する方法もあります。

パンプスのサイズを一回り小さくしたいときにおすすめの方法で、中敷きやインナーパッドといった商品を利用してサイズの調整をすることが可能です。

パンプスの中に敷いておくことでよりぴったりと履けるようになり、歩いているときにかかとがパカパカ脱げるといった事態を防ぐことができます。

中敷き、インナーパッドには色々な種類があります。

  • 自身でカットしてサイズを調整するタイプ
  • 中敷きの厚さが選べるタイプ
  • 長時間歩いても疲れにくい低反発素材、またはジェルタイプ
  • つま先から土踏まずくらいまでの部分に敷く半敷タイプ
  • かかとから底まで繋がっているT字方の中敷き

出先にあるお店で探し、使いやすそうと感じられる中敷きを敷いてみましょう。

自分の足に合ったパンプスを履くためには選び方から意識しよう

自分に合ったパンプスを履く女性

パンプスはオフィスの場やプライベートなど、様々なシーンで履くことができる靴です。

一方、自身の足に合っていないと歩いているときに脱げてしまい、履き続けるのが辛くなります。

デザインが気に入って買ったパンプスも、実際に履けなければ意味がありません。

あらかじめパンプスを選ぶときに押さえておくべきポイントを知っていれば、パンプスで失敗することがなくなります。

そのポイントに注意して、自身に合った理想のパンプスを見つけましょう。

自分の足に合ったパンプスの選び方についてはこちら


POPULAR ARTICLES

靴・ブーツの人気ランキング